プエルトガレラのダイブショップ、Asia Diversさんがキリマウォールの深度30mほどのところでニタリザメを見たとのこと!少し水温の低い場所に行けばまだ出会えるでしょうか??
昨晩の雨のせいか、透明度はイマイチ!期待のニタリザメは・・・残念ながら見れませんでした。壁沿いに進む景色がきれいなんですが、写真がイマイチ。。
【ダイビングポイント】Kilima Wall(キリマ ウォール)
【天候】曇り/風中くらい
【水温】27℃
【流れ】少し
【透明度】10m
【最大深度】23m
Kilima Wall(キリマ ウォール)の場所

エントリー場所から、シナディガンエリアの様子。台風の影響か、西風が少しあり朝から波が立っていました。ぼんやり曇ったお天気。。

キンギョハナダイたちがぱーっと目の前に!アカモンガラも多くいます。

ムチカラマツという珊瑚の仲間につくオオガラスハゼ。写真の練習に良さそう!

いっぱいいるコールマンウミウシ。

赤い網目模様のサラサウミウシ。

なんだかウサギみたいでかわいい!シラユキウミウシです。

これもよく見つかるシライトウミウシです。
ファンダイブ利用ショップ:ABWonderdive Resort
プエルトガレラ.comを応援する!

Loading...
※この記事がお役に立てたら評価をお願いします。★を選択することで簡単に評価できます。
橋田 友希 -Yuki Hashida-
プエルトガレラ.comの運営者。フリーランスでWeb関係の仕事をしています。プエルトガレラの美しい環境に魅せられ、長期滞在をしていました。まだまだ日本では知られていないプエルトガレラへのきっかけを提供したいと思っています!
https://www.facebook.com/yuki.hashida.73
※プエルトガレラ.comのすべてのコンテンツは、掲載した時点での情報を元に作成しております。
ホテル・お店の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性があります。
また、掲載日以降に予告なく変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。