リーズナブルで日本でばらまくお土産にぴったり、ミンドロ島バナナチップスのご紹介です。
こんな方におすすめ!
- 日本に持って帰る、お菓子のおみやげを探している方。
- フィリピンらしいおみやげを買って帰りたい方。
- リーズナブルなばらまき系おみやげを探している方。
【購入価格】16袋入り 140php!
【購入場所】ムリエ(Muelle)港のすぐ近く
ムリエ(Muelle)港の地図
まとめて購入すると1袋あたり約9php!安い・・・。
さっぱりとした甘さでお茶うけにぴったり。
ドライマンゴーと同じく、食べだすと止まりません。
購入できる場所はムリエ港のすぐ近くのお店になります。

WESTERN UNIONとST. PETERというお店の間にあります。

正面入口の右側のガラスケースにバナナチップスが並べてあります。
Money Changerとありますがその他お土産も販売されています。

お菓子の袋に空気がパンパンに入っているので、スーツケースの中でも大丈夫。

「あれ、16袋入りじゃなかったの?」
日本で配る予定が、美味くて自分で食べちゃいました。。間違いなく16袋入りなのでご安心を。

「PROVINCE OF ORIENTAL MINDORO」と表記があるので、プエルトガレラのお土産として渡しやすいのもおすすめです。

このバナナチップスに使用されている「Saba Banana」は比較的安価なバナナの種類になるようです。お帰りの荷物に余裕がある方には、とってもおすすめのバナナチップスです。ムリエ港の利用や、プエルトガレラ中心部に来た際はぜひ。
2015年3月時点での情報です。
購入価格や製品情報は変更にある可能性がありますので、あくまでも参考としてご覧ください。
※プエルトガレラ.comのすべてのコンテンツは、掲載した時点での情報を元に作成しております。 ホテル・お店の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性があります。 また、掲載日以降に予告なく変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。