プエルトガレラ・タビナイエリアで話題のイタリアンレストラン「Pizza stop ピザストップ」をご紹介! 2019/05/31しんぺい(門脇 真一) 食べもの 近頃プエルトガレラで話題に出るイタリアンレストラン「ピザストップ(Pizza stop)」のご紹介です! レストランの場所はどこ? 場所はタビナイ地区となります ...続きを読む
サバンビーチにある本格イタリアンレストラン「BELLA NAPOLI(ベッラ ナポリ)」のご紹介! 2019/05/15しんぺい(門脇 真一) 食べもの 以前もご紹介した、サバンビーチで人気のあるイタリアンレストラン「BELLA NAPOLI(ベッラ ナポリ)」をご紹介。今も変わらず美味しい味は続いているようで ...続きを読む
フィリピンと言えば南国フルーツ!サバンビーチの露天商の様子をお届け。 2019/03/14しんぺい(門脇 真一) 食べもの 南国と言えばフルーツ!プエルトガレラにお越しの際に楽しみにしている方も多いのでは?今回はサバンビーチのメインストリート開店する露店のフルーツ屋さんをご紹介します ...続きを読む
セブンイレブンがプエルトガレラにOPENしました! 2019/01/20しんぺい(門脇 真一) ショッピング プエルトガレラはローカル店が凌ぎを削る田舎町。逆の言い方をすれば大手有名店がまだ無い田舎町。でもそんな話はもう過去の話です!2018年5月、ついに世界のセブンイ ...続きを読む
プエルトガレラ事業者の成功者の証?○○が2つもある中華料理店「Buddy Restaurant」をご紹介。 2019/01/15しんぺい(門脇 真一) 食べもの 昨年あたりからプエルトガレラで爆発的に増加している中国人観光客。それに伴い中華料理店も増えてきました。 今日ご紹介するのはリーズナブルな「Buddy Resta ...続きを読む
サバンビーチで夜よりおトクに美味しいピザ&パスタを!人気レストランNapoliのランチメニューをご紹介。 2015/12/27プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラのリピーターさんにも人気のイタリアンレストランBella Napoli(ベッラ・ナポリ)。夜のディナーでワイン片手に楽しむのもおすすめですが、ダイ ...続きを読む
海外で日本らしい一品を食べたい時に!フィリピンの野菜ムスターサって何?長期滞在で自炊する人におすすめ。 2015/12/11ゲストライター -Guest Writers- 長期滞在 フィリピン・プエルトガレラに長く滞在すると日本の味が恋しくなるもの・・・。日本人ホテル「オリエント・パール・リゾート」で美味しい和食を食べるのが1番ですが、長期 ...続きを読む
美味しいピザやパスタを食べるなら!イタリアンレストラン Bella Napoli(ナポリ)ヨーロッパからのチーズがたっぷり。 2015/10/29プエルトガレラ.com 食べもの プエルト・ガレラでイタリアンを食べるなら定番のここ!ヨーロッパからのチーズやオリーブオイルが評判のBella Napoli(ベッラ・ナポリ)がおすすめです。軽め ...続きを読む
女子へのおみやげに!一箱55ペソで購入。フィリピンのココナッツミルクパウダー150g!ケーキ等のスイーツやカレーに。 2015/09/17プエルトガレラ.com 食べもの フィリピン旅行に来たらココナッツ系のおみやげは定番ですね!食品系おみやげはマニラなどの大型スーパーマーケットに寄らなくても、プエルトガレラで購入できちゃいます。 ...続きを読む
ホワイトビーチで景色を眺めながら頂くイタリアンレストラン。賑やかな雰囲気に疲れたらランチや休憩はのんびりと。 2015/09/17プエルトガレラ.com 食べもの たくさんのアクティビティと観光客で賑わうプエルトガレラのホワイトビーチ!遊び疲れたらビーチの1番端にあるイタリアンレストランでランチやディナーが頂けます。喧騒か ...続きを読む
もっちり・しっとり感がたまらない!米粉ケーキ。コチンタ -KUTSINTA-|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/09/16プエルトガレラ.com 食べもの 日本人の口にも合う、甘すぎず小腹が減った時にちょうど良いスイーツ。フィリピンスイーツのコチンタ(KuchintaやKutchinta、Cuchintaとも表記さ ...続きを読む
プエルトガレラ・ホワイトビーチのレストラン-Aurio’s Food Garden and Bar-|手頃な値段でフィリピン料理を楽しめます! 2015/09/08プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラのホワイトビーチでたっぷり遊んだあとは、お待ちかねのディナー!たくさんのレストランがあるなかで、今回はショーの多く集まる場所から少し離れた「Aur ...続きを読む
ココナッツミルクともち米で作る、南国フィリピンのちまきスーマン|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/08/05プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラでフィリピンスイーツを食べてみよう!ココナッツミルクともち米で作られた、フィリピン伝統のおやつ、スーマン(Suman)のご紹介です。 スーマン(S ...続きを読む
フィリピンスイーツをおみやげで。ココナッツミルクともち米のスーマンが真空パックで!ミンドロ島No.1おみやげ? 2015/08/05プエルトガレラ.com 食べもの ココナッツミルクともち米で作られたフィリピン伝統のおやつスーマン(Suman)。プエルトガレラのスーパーマーケットや市場で真空パックになったものが売られています ...続きを読む
プエルトガレラでフィリピンらしいおみやげを。フィリピンの調味料、バゴーン!!魚醤油を使用した塩辛の様な調味料。 2015/07/18プエルトガレラ.com 食べもの マニラには寄らずにプエルトガレラに直行して、帰りもまっすぐ空港へ!なんて方も多いと思います。田舎のプエルトガレラにもフィリピンらしいおみやげはたくさんあります。 ...続きを読む
ホワイトビーチで挽きたてコーヒーを飲もう!カフェ -COFFEE TALE-|プエルトガレラで数少ない美味しいコーヒーを! 2015/07/11プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラはフィリピンリゾートの中でも田舎なので、スターバックスの様な美味しいコーヒーにはなかなか出会えません。。そんな中、数少ない美味しいコーヒーが飲める ...続きを読む
ホワイトビーチにはどんなレストランがあるの?屋台からローカル系レストランまで、はじめての方にざっくりご紹介! 2015/07/02プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラ旅行へ来たなら、一度は行ってみたいホワイトビーチ。日本から旅行で来たなら気になるのが食べものですよね!ホワイトビーチではローカルな雰囲気を味わいな ...続きを読む
ほんのり甘くて朝食・おやつにぴったりな米粉蒸しパン。プト -PUTO-|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/06/12プエルトガレラ.com 食べもの 軽く何か口に入れたい時にぴったりなフィリピンの伝統的なスイーツ、プトのご紹介!ほんのりと甘くて、程よい大きさ。朝食やおやつにぴったりなふんわりとした米粉蒸しパン ...続きを読む
おすすめはサクサクのシナモンロール。プエルトガレラのパン屋、スイスベーカリーで美味しいパンがひとつ30ペソほど! 2015/05/30プエルトガレラ.com 食べもの スイスベーカリー SWISS BAKERYで美味しそうなパンを3種類テイクアウトしたのでご紹介!どれも日本の惣菜パンよりはひと回り大きめで嬉しい感じ。 プエル ...続きを読む
散歩がてらプエルトガレラの美味しいパン屋さんへ!スイスベーカリー SWISS BAKERYの行き方|チーズやハムも! 2015/05/30プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラ散策で美味しいパン屋さんへ寄ってみるのはいかが?ムリエ港とバラテロの間にある、スイスベーカリー-SWISS BAKERY-のご紹介です!お店で焼 ...続きを読む
フィリピンに来たら食べておきたい!シャキッとした食感のシンカマス。もちろんプエルトガレラでも売られています! 2015/05/22プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラに来てはじめて知った、フルーツの様な野菜のような南国野菜のシンカマス。ほんのり甘みのある、さっぱりとした味の食べ物です。形はじゃがいもに似ているけ ...続きを読む
プエルトガレラでメキシカン料理を食べよう!美味しいチーズがたっぷり。ムリエ港のBADLADS(バッドラズ)レストラン 2015/05/18プエルトガレラ.com 食べもの 女子旅には欠かせない!旅行中のおいしーい食べもの探し。伝統的なフィリピン料理もいいけど、ピリッと辛いソースとチーズたっぷりのメキシカン料理はいかが?プエルトガレ ...続きを読む
1度はトライしたいフィリピン料理のローカルレストラン。プエルトガレラのBurp Stationでローカルフードを食べよう! 2015/05/06プエルトガレラ.com 食べもの チープなお値段で、フィリピンへ旅行へ来たなら1度は食べてみたいローカルフード。もちろんプエルトガレラにもたくさんのフィリピン料理のローカルレストランがたくさんあ ...続きを読む
ムリエ港で湾を眺めながら、手頃な値段でフィリピン料理・洋食が味わえます!レストラン HARBOUR POINT 2015/04/21プエルトガレラ.com 食べもの オリエントパールリゾートホテルから徒歩数分で歩いていける、ムリエ港に並ぶレストランHARBOUR POINT。 手頃な値段でフィリピン料理や洋食、サンドイッチな ...続きを読む