プエルトガレラでもAirbnb(民泊)を活用してみよう!ホテルよりもコスパが良いことも。 2019/01/20プエルトガレラ.com ホテル 私(運営者)がはじめてプエルトガレラを訪れたのはもう5年ほど前になります。ダイビング長期滞在で日本とプエルトガレラを行き来していた頃はずっとオリエントパールリゾ ...続きを読む
みんなが意外と知らない便利なサービスも。プエルトガレラの日本人ホテル「オリエント・パール・リゾート」をご紹介。 2016/05/08プエルトガレラ.com ホテル プエルトガレラで唯一の日本人ホテル「オリエント・パール・リゾート」。ほとんどのお客様が日本人なので初めてのフィリピン旅行でも安心です。日本人オーナー琴さんの明る ...続きを読む
朝食からOPENのレストラン「Le Bistro」をご紹介。ムリエの港沿いでフィリピン・イタリアン料理などが食べられます。 2016/03/26プエルトガレラ.com 観光・生活 ムリエ港の一番西側にある、港の中では一番お洒落な雰囲気のレストラン。店内には絵が飾られていて、清潔感のある店内です。他のレストランよりも小まめにスタッフが声をか ...続きを読む
プエルトガレラ火曜市へ行ってみよう!プエルトガレラの朝市はとっても賑やかで、観光にもおすすめです。 2016/02/20プエルトガレラ.com 観光・生活 BBQや長期滞在にかかせない、まとめ買いにうれしい朝市がプエルトガレラにも!朝市は毎週火曜日の午前中にプエルトガレラ生鮮食品マーケット付近で開催されています。た ...続きを読む
定番のおみやげシリーズ。Tシャツ・衣料品|プエルトガレラにはこんなお土産があります! 2016/02/20プエルトガレラ.com ショッピング ド派手なデザインも南国リゾートならでは。プエルトガレラにはたくさんの衣料品おみやげがあります。日本じゃまず着ないわ!なんてデザインもリラックスできるプエルトガレ ...続きを読む
定番のおみやげシリーズ。ミサンガ・ブレスレット|プエルトガレラにはこんなお土産があります! 2016/02/20プエルトガレラ.com ショッピング 日本でも一時期流行りましたね〜。目がチカチカするほどたくっさんのミサンガ・ブレスレットがプエルトガレラにあります。マンギャン族のおばちゃんたちが丁寧に編んだ品が ...続きを読む
定番のおみやげシリーズ。トートバッグ|プエルトガレラにはこんなお土産があります! 2016/02/20プエルトガレラ.com ショッピング プエルトガレラでのショッピング・おみやげ入れにも、濡れた水着やビーチピクニックで必要になった時にも活躍してくれるトートバッグのご紹介です。デザインが豊富にあるの ...続きを読む
定番のおみやげシリーズ。木製キーホルダー|プエルトガレラにはこんなお土産があります! 2016/02/20プエルトガレラ.com ショッピング 少ない旅行日数でおみやげ選びをする時間がない〜!なんて方へプエルトガレラで購入できるおみやげを紹介します。同じものを見つけるのは大変ですが、デザインに大差がない ...続きを読む
WEB予約で10%OFF!LCC・早朝&深夜便におすすめ、成田国際空港のカプセルホテル「ナインアワーズ -9h nine hours-」 2016/02/16プエルトガレラ.com その他 2016年3月からJetstarの成田ーマニラ路線が復活します!セブ・パシフィック以外の選択肢が増えてフィリピンがもっと近くなりますね。フィリピンだけでなく、リ ...続きを読む
サバンビーチで夜よりおトクに美味しいピザ&パスタを!人気レストランNapoliのランチメニューをご紹介。 2015/12/27プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラのリピーターさんにも人気のイタリアンレストランBella Napoli(ベッラ・ナポリ)。夜のディナーでワイン片手に楽しむのもおすすめですが、ダイ ...続きを読む
海外で日本らしい一品を食べたい時に!フィリピンの野菜ムスターサって何?長期滞在で自炊する人におすすめ。 2015/12/11ゲストライター -Guest Writers- 長期滞在 フィリピン・プエルトガレラに長く滞在すると日本の味が恋しくなるもの・・・。日本人ホテル「オリエント・パール・リゾート」で美味しい和食を食べるのが1番ですが、長期 ...続きを読む
ホワイトビーチで安くてカワイイおみやげ探し!プエルトガレラで一気におみやげを買うならここが手っ取り早いかも? 2015/09/17プエルトガレラ.com ショッピング プエルトガレラのホワイトビーチには、たくさんのおみやげ屋さんがごちゃごちゃと並んでいます。まとめて買ったらディスカウントしてくれるものも多く、ばらまき系のリーズ ...続きを読む
女子へのおみやげに!一箱55ペソで購入。フィリピンのココナッツミルクパウダー150g!ケーキ等のスイーツやカレーに。 2015/09/17プエルトガレラ.com 食べもの フィリピン旅行に来たらココナッツ系のおみやげは定番ですね!食品系おみやげはマニラなどの大型スーパーマーケットに寄らなくても、プエルトガレラで購入できちゃいます。 ...続きを読む
ホワイトビーチで景色を眺めながら頂くイタリアンレストラン。賑やかな雰囲気に疲れたらランチや休憩はのんびりと。 2015/09/17プエルトガレラ.com 食べもの たくさんのアクティビティと観光客で賑わうプエルトガレラのホワイトビーチ!遊び疲れたらビーチの1番端にあるイタリアンレストランでランチやディナーが頂けます。喧騒か ...続きを読む
ホワイトビーチの裏路地を歩いてみよう!カラフルなごちゃごちゃ感が結構楽しい。|プエルトガレラを歩こう! 2015/09/17プエルトガレラ.com アクティビティ 裏路地感のある散歩や写真が好きな方におすすめ。賑やかなアクティビティが多いプエルトガレラのホワイトビーチですが、裏路地に入ると雰囲気の違った景色も見れちゃいます ...続きを読む
もっちり・しっとり感がたまらない!米粉ケーキ。コチンタ -KUTSINTA-|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/09/16プエルトガレラ.com 食べもの 日本人の口にも合う、甘すぎず小腹が減った時にちょうど良いスイーツ。フィリピンスイーツのコチンタ(KuchintaやKutchinta、Cuchintaとも表記さ ...続きを読む
静かでプライベートな雰囲気で過ごせるかも!ボケテビーチのホテル Elizabeth’s Hideaway|リピーターやファミリーにも。 2015/08/26プエルトガレラ.com ホテル プエルトガレラでのんびりとプライベート感を味わえるホテルで滞在するなら、ここは意外と穴場かも?プールはもちろん、スノーケリングやスピードボート、きれいな夕日まで ...続きを読む
この日はカメを発見!のんびりビッグララグーナでスノーケリングはいかが?カップル・お子様連れにもおすすめ。 2015/08/12プエルトガレラ.com アクティビティ サバンビーチから西側へ進んだビッグララグーナ(Big La Laguna)では、スノーケリングもおすすめ!ダイビングのポイント(La Laguna Point) ...続きを読む
ココナッツミルクともち米で作る、南国フィリピンのちまきスーマン|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/08/05プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラでフィリピンスイーツを食べてみよう!ココナッツミルクともち米で作られた、フィリピン伝統のおやつ、スーマン(Suman)のご紹介です。 スーマン(S ...続きを読む
フィリピンスイーツをおみやげで。ココナッツミルクともち米のスーマンが真空パックで!ミンドロ島No.1おみやげ? 2015/08/05プエルトガレラ.com 食べもの ココナッツミルクともち米で作られたフィリピン伝統のおやつスーマン(Suman)。プエルトガレラのスーパーマーケットや市場で真空パックになったものが売られています ...続きを読む
ほんのり甘くて朝食・おやつにぴったりな米粉蒸しパン。プト -PUTO-|プエルトガレラで食べる!フィリピンスイーツ 2015/06/12プエルトガレラ.com 食べもの 軽く何か口に入れたい時にぴったりなフィリピンの伝統的なスイーツ、プトのご紹介!ほんのりと甘くて、程よい大きさ。朝食やおやつにぴったりなふんわりとした米粉蒸しパン ...続きを読む
おすすめはサクサクのシナモンロール。プエルトガレラのパン屋、スイスベーカリーで美味しいパンがひとつ30ペソほど! 2015/05/30プエルトガレラ.com 食べもの スイスベーカリー SWISS BAKERYで美味しそうなパンを3種類テイクアウトしたのでご紹介!どれも日本の惣菜パンよりはひと回り大きめで嬉しい感じ。 プエル ...続きを読む
散歩がてらプエルトガレラの美味しいパン屋さんへ!スイスベーカリー SWISS BAKERYの行き方|チーズやハムも! 2015/05/30プエルトガレラ.com 食べもの プエルトガレラ散策で美味しいパン屋さんへ寄ってみるのはいかが?ムリエ港とバラテロの間にある、スイスベーカリー-SWISS BAKERY-のご紹介です!お店で焼 ...続きを読む
買いもの・両替・おみやげ・長期滞在には欠かせない!プエルトガレラのスーパーマーケット CANDAVA(カンダバ) 2015/05/27プエルトガレラ.com ショッピング 以前ご紹介した生鮮食品マーケットに続き、プエルトガレラ旅行に来たなら訪れたい大型スーパーマーケットのCANDAVA!プエルトガレラで今のところは1番大きいスーパ ...続きを読む
プエルトガレラでメキシカン料理を食べよう!美味しいチーズがたっぷり。ムリエ港のBADLADS(バッドラズ)レストラン 2015/05/18プエルトガレラ.com 食べもの 女子旅には欠かせない!旅行中のおいしーい食べもの探し。伝統的なフィリピン料理もいいけど、ピリッと辛いソースとチーズたっぷりのメキシカン料理はいかが?プエルトガレ ...続きを読む